ハグみブログ -ロハスラグのある暮らし-
タグ別アーカイブ: 自然素材
絨毯種類?ラグ種類?絨毯とは・・・カーペット・ラグ特徴や効果のまとめ解説
生活を快適にし、インテリアとしても大きなポイントとなる「絨毯」。 絨毯とは、敷物の総称としてよく使われる言葉ですが、素材や種類について案外よく知らないという人もいるのではないでしょうか。 絨毯やラグとは何を指すのか、カー…続きを読む
今こそHygge【ヒュッゲ】で乗り切ろう
テレワークなど家時間が増えている方も多いと思います。こんなときこそオランダのヒュッゲ(Hygge)の精神をとりいれて、家の中の身近な環境を整えてみませんか? 天..続きを読む
家時間が楽しくなるハグみじゅうたんの上での過ごし方
蔓延している、感染病も心配なこの時期、いつもとは違う日常をお過ごしの方も多いと思います。不安感と閉塞感で気分も重くなりがちな毎日ですね。そんな気分をラグで一新。..続きを読む
家の顔 「玄関マットの選びかた」
ハグみじゅうたん東京ショールームは現在新型コロナウイルス感染拡大を受け、臨時休業中です。最新の休業情報とちょっとした模様替えで玄関まわりを整えてみることのおすす..続きを読む
受験生応援ラグ サクラサク
受験生をお持ちの方も多いこの季節。静かな環境と集中力を高めるインテリア作り。天然のウール素材は足元に気持ちよく、豊かな色彩でリラックス効果も上がります。勉強運や..続きを読む
じゅうたんの記憶
じゅうたんと共に育った記憶。五感に触れ、良質な自然素材で気持ちの良い肌触り。お部屋の中で自身の好きなものと綺麗な色に囲まれたスローライフのご提案をさせていただき..続きを読む
夏でもサラっと快適ウールラグ 調湿効果と心地良さの秘密
「夏にウールなんて」と思っている方へ。湿度の高い今の季節こそ、サラッと快適な使い心地なのはウールラグです。ウールには湿気を吸ったり吐いたりしてくれる調湿作用があ..続きを読む
意外と気になるラグのニオイ。ハグみじゅうたんは、刺激臭がしないんです
ニオイって、実はとてもダイレクトに感じるもの。昔の事を思い出そうとして、景色も人の顔も、あの人がなんて言ったのかも思い出せない……けど、懐かしい匂いを嗅いだ瞬間..続きを読む
お店で役立つ!ラグ・絨毯・カーペットの種類について
無垢の床にラグは敷けるの?
無垢の床は、木そのものの風合いや質感が感じられるとても素敵な材料です。しかし、天然素材であるがゆえにラグや絨毯を敷くことによる知識も必要になってきます。今回は、..続きを読む
【ウールラグのお手入れ実験】赤ちゃんの吐き戻し編①
赤ちゃんがいるご家庭で、起こる可能性が高いのが「ミルクの吐き戻し」。これがあるから、中々良い絨毯を使えない…そんな声、よくいただきます。けど、お手入れのしやすい..続きを読む
ウールのラグはチクチクする?実際に使ってみてこうでした!
ウールラグをめくったら粉が落ちていた!この粉の正体は一体何?
ラグや絨毯をめくったら、床が粉っぽくなっていた!そんな経験、ありませんか?手仕事のウールラグ、ハグみじゅうたんでも使っていると起こり得る事です。ハグみじゅうたん..続きを読む
【ハグみじゅうたんのお手入れ】飲み物をこぼした時の対処法[動画あり]
ハグみじゅうたんの基本のお手入れ方法「飲み物をこぼした時の対処方法」を動画をまじえて分かりやすくご紹介しています。ハグみじゅうたんに限らず、カットパイル(毛足の..続きを読む