じゅうたんサイズ別 滑り止め使い方例
- リビングサイズの場合
リビングサイズのラグに対しては、全面または四隅に置く敷き方がお勧めです。
- LLサイズ(約200×250cm) ⇒ 滑り止めMサイズ(80×120cm) 4枚
- Lサイズ(約170×240cm) ⇒ 滑り止めMサイズ(80×120cm) 3枚
- Mサイズ(約150×200cm) ⇒ 滑り止めMサイズ(80×120cm) 2枚

- 玄関マットサイズの場合
玄関マットサイズのラグに対しては、中央に一枚置く敷き方がお勧めです。
- 玄関Lサイズ(約70×110cm) ⇒ 滑り止めSサイズ(50×80cm) 1枚
- 玄関Mサイズ(約60×90cm) ⇒ 滑り止めSサイズ(50×80cm) 1枚
- 玄関Sサイズ(約50×70cm) ⇒ 滑り止めSサイズ(50×80cm) 1枚

- お客様の声 - この商品を購入したお客様からレビュー、評価をいただきました。
また、この度は思い切ってお選びいただきましてありがとうございました。
鮮やかな色のじゅうたんの上で元気いっぱいに遊ぶお子様を見ているとこちらまで元気な気持ちになります!
フカフカと弾力のあるてざわりCOLLECTIONシリーズはお子様が元気一杯遊んでいただくのにぴったりですし、色彩豊かなじゅうたんの上で遊んでいただくと感性を育むことにも繋がるかと思います。
ご家族で横になったり、一緒に座って遊んだりと伸び伸びとお過ごしいただけたら嬉しいです。
ダンナはとても喜んでくれました。
毎日、大地のような暖かさを楽しんでいます。
光の当たり具合で、見映えがいろいろと変わるのも楽しみですが、
特に朝の光によく映えます。
一日の始まりに、元気になれる源です!
S様のおっしゃる通り、日の光にきれいに映えていますね。楽しい雰囲気のお部屋の一員に迎えていただけてとても嬉しく思います。
これからもS様ご家族の元気の源としてハグみじゅうたんが寄り添えれば幸いです。
色合い、厚みが決め手です。
とても満足です。
朝の光が入る部屋に明るいブルー色のはぐみじゅうたんはすごく映えます!
次回は夕日の入る部屋に暖色系のものが欲しいです。
光もインテリアの一部として取り入れられた、とても素敵な空間です。
ギャッベを検索していて見つけていただいたとのこと、ありがとうございます。ハグみじゅうたんは「アートギャッベ」を全国に広めた会社の関連会社が企画・開発した絨毯ですのでF様にも見つけていただけたのかもしれませんね!よろしければ、下記ブログもご参考ください。
■ギャッベとハグみじゅうたんの違い ~ラグや絨毯をお探しの方へ~
https://lohas-rug.com/rug-life/qa/gabbeh_hagumi_dif
夕日の入る部屋に暖色系のじゅうたんもきっときれいでしょうね。
ぜひまたお客様の声にて拝見させていただければ嬉しいです。
帰宅後ネットでギャッベとハグみじゅうたんを調べ、素材に差がないこと、値段、デザインの面からハグみじゅうたんに一気に心が傾きました。
特にブルーのグラデーション部分がとても綺麗で!
しかしながらギャッベに比べると手頃とは言え、敷物にこだわりのない人生だった私にとっては安い買い物ではありません。
中々注文ボタンが押せない日々が続きましたが、第二子が生まれることもあり購入を決意しました。
子供達にじゅうたんの上で遊んで欲しかったのでLLサイズにしましたが大正解でした。
ソファで遊んで良く怒られていた長男がじゅうたんの上でずっと遊んでいます!
私も一緒にゴロゴロしてます(笑)
心奪われたブルーのグラデーションは実物も綺麗で気に入っています。
特に濃い部分の青が本当に素敵な色!買って良かったー!
これから大切に末永く愛用したいとおもいます。ホームページにあったように20年使えればコスパもいいですよね!
二人目のお子様誕生に合わせて選んでいただけたとのこと、嬉しい限りです。
ハグみじゅうたんは世の中のラグの中で比べるとお値段は決してお求めやすいものではないかと思います。
しかしM様のおっしゃるとおり、耐久年数18年と長くお使いいただける一枚です。
多くのお客様から、数年で買い替えるよりもコストパフォーマンスがいいというお声をいただいています!
デザイン、質感、使い心地・・・たくさんの面でご満足いただいているようで心より嬉しいです。
これからもお子様の成長にハグみじゅうたんが寄り添えればと思います。
娘はほぼ一日中ハグみじゅうたんの上で過ごしていて、お昼寝や、寝返りやお座り、今ではイタズラまで出来るように成長しました。
娘の成長を収めた写真にはいつもハグみじゅうたんと共に写っています。
これからも、成長をじゅうたんとともに写していきたいです。
I様にお選びいただいたてざわりシリーズは、しっかりとした弾力も特徴のひとつです。赤ちゃんが転んだりした時も、目の詰まった弾力のあるパイル(毛足)がしっかりと体を受け止めてくれます。安心してお座りやつかまり立ちに挑戦してくださいね。
『ハグみじゅうたん』の名前の由来は
育む = ハグくむ、HUG(抱きしめる) = ハグ
日々の暮らしに寄り添うじゅうたんとして、これからも安全な製品をお届けできるよう、努力致します。
白い壁と明るいお色の床材に、草原と青空のように爽やかなハグみじゅうたんが良く映えています!
ハグみ絨毯ははっきりとした色を使っていても、同じ色の中にも濃淡があることや、ウールの元々持っている優しい風合いによって、強くなりすぎないんです。
ここで過ごす時間はとても心地よさそうですね。
家族団らんの場所として、どうぞ末永くお楽しみいただければと思います。
無垢にとても合います!色と質感もすごく良くて、迷いに迷った挙句に購入しました。
気に入っています^_^
購入前に、はぐみの社員の方が丁寧に相談にのってくださったのがとても嬉しかったです。良い買い物ができました。
難点は、ブラシの回転を止めた掃除機ではなかなか完璧にはきれいにならないことくらいです。
お役に立てたようで何よりです!
日の光が差し込んでいる中で、草原や空のようなハグみじゅうたんの上でお子様がのびのびと遊んでいる姿に、嬉しくなりました。
回転ブラシ付き掃除機の、ブラシの回転を切ってお手入れをして下さりありがとうございます。
取扱ガイドでも、じゅうたんを長くお使い頂くためにそのようにご案内していますが、O様と同じく、なかなかほこりが取れないというお声も多く…。
実は、回転ブラシを使って掃除機使ってしまったから6年保証の対象外になるという事はございません。
ですので、毛足が多少傷む可能性があることをご承知いただいていれば、お使いいただいても大丈夫です!
おすすめの方法は、掃除機掛けの最初だけ、回転ブラシを使って、強く押し付けるようにではなく、サッと優しくかけて、
あとは回転を切る・ヘッドをお布団用に替えるなどしてかけていただく方法です。
少しお手間ですが、ぜひお試しいただければと思います。
お手入れ方法についてなど、またいつでもお気軽にお問い合わせくださいませ!
ホームページを見たときから、そのデザイン、色彩の美しさに惹かれ、早速取扱い店舗へ実物を見に行きました。
素材、デザインとも自分の欲しいイメージとピタッときたので、即注文させていただきました。
カーテンもLif/Linのリネン素材のものを使わせていただいていたので(レースカーテンのみですが)、今回購入させていただいた絨毯と共に自然素材ということで、相性も良く満足しています。
光の入り方で絨毯の色味もかわり、敷く向きでも気分が変わるのではないかと、今後も楽しみです。
シンプルでナチュラルな風合いのお部屋に、カーテンやじゅうたん、植物のカラーがすっきり上品に映えていますね。
そして、リネンカーテンの光の入り方がとてもきれいです!
近藤様のおっしゃる通り、その光とハグみじゅうたんを合わせる事でさらにハグみじゅうたんの豊かな表情を楽しめると思います。
これからも、長く心地良くお楽しみくださいませ。
こちらの記事にリネンカーテンLif/Linのカーテンについて詳しくご紹介しています。ぜひご覧くださいませ。
↓ブログ記事【リフリン リネンカーテン 素材で合わせるコーディネート】
https://lohas-rug.com/rug-life/lohas-interior/linenka-tensozai
子供は「気持ちいい!」と言いながらゴロゴロしたり、電車や車のおもちゃで遊んだりでいます。
おもちゃのレールが、まるでハグみじゅうたんの海や草原の上を走るようで、楽しい雰囲気ですね!
ハグみじゅうたん展は通常よりも多くの柄をご覧いただける貴重な機会ですので、実際の色味や感触を比べる事ができます。
G様のように、実際に踏んで足触りを体感いただくのはオススメの選び方です!長く使うものだからこそ、是非一番納得できる一枚をお選びいただきたいと思います。
これからもハグみじゅうたんの上で、ご家族との思い出をたくさん育んでいただけると嬉しいです。
色味がとても素敵で一目惚れでした。
絨毯が届いてから、ソファーより絨毯の上で遊ぶようになった子ども達。
やっぱり心地がいいんだろうなと思います。
青が入っていると一気に空間が引き締まって、雰囲気がとても良くなるんです。
ソファはゆったり体を預けて座れるのが魅力ですが、ハグみじゅうたんは体全体で寝転んだり、ソファを背に体を投げ出したり、遊び場にしたり……より寛ぎ方の幅が広がります♪
今後ともご家族皆様で、長く心地良く、お楽しみくださいませ。