こんにちは、初めまして!
7月よりハグみじゅうたん事務局に仲間入りしました、大内(おおうち)と申します。
6月より新潟に引っ越してきまして、食べ物の美味しさや夕日の美しさを感じている毎日です。
今後、お客様からのお電話やお問合せを担当させていただきます。
我が家でもハグみじゅうたんを使っていますので、お客様目線でハグみじゅうたんについて学んでいきたいと思っています。
皆様とお話できることが楽しみです!どうぞよろしくお願いいたします。
さて、季節の変わり目に体調を崩したというお話をお聞きますが、ハグみじゅうたんをお使いのご家庭にはちいさなお子さんも多く心配・・・
本日は、寒い時期によくいただく「ハグみじゅうたんの上に子どもが嘔吐してしまった場合のお手入れ方法」についてご紹介いたします。
目次
- ウールラグに嘔吐した場合 嘔吐物が少量の場合
- ウールラグに嘔吐した場合 感染の恐れのある嘔吐の対応
- 乾かし方のポイント
- ご家庭ではお手入れが難しい場合
- まとめ
ウールラグに嘔吐した場合 嘔吐物が少量の場合
じゅうたんの上で嘔吐してしまった!
まずは慌てずに、嘔吐物の範囲とじゅうたんへのしみこみをご確認ください。
嘔吐物が絨毯の表面についた程度(中までしみ込んでいない状態)であれば、固形物や拭きとれるものをできるだけティッシュなどで取り除いていただきます。その後、水で濡らし固く絞ったタオルでポンポンと叩くように拭きとってください。
それでも汚れや匂いが気になる場合、熱湯を上からかける方法がおすすめです。
熱湯で消毒する場合は、85~90℃で90秒以上加熱することで効果があります。
ペットシーツやおむつなどを吸水シートとして使い、じゅうたんの下に吸水シートを敷いて汚れ部分の上からお湯をかける方法で、汚れを落としてください。
↓↓↓ 詳しくはこちらの記事もご覧ください。
【ハグみじゅうたんのお手入れ】猫がカーペットにおしっこした場合の対処法
※「3.熱湯をかけた後、水分をしっかりと吸い取る」からをご参照ください。
ウールラグに嘔吐した場合 感染の恐れのある嘔吐の対応
・処理にあたる方はマスク・手袋を着用してください。拭き取った雑巾・タオルはビニール袋に入れて密封し、破棄してください。
・ノロウイルスの消毒には、次亜塩素酸ナトリウムが有効と言われていますので、次亜塩素酸ナトリウムを成分に含むタイプのハイターのご使用がおすすめです。
・アルコールスプレーで消毒等をじゅうたんにしていただいても問題ありません。種類によってはじゅうたんのてざわりに影響が出る可能性がありますので、じゅうたんの端の方でお試しいただいてからご使用ください。
・塩素系漂白剤(ハイターなど)は絨毯の変色や色落ちの原因となる可能性があります。ハグみじゅうたん事務局で実験をした際には、ER6169(赤グラデーション)で色落ちや変色等はございませんでしたが、目立たない箇所で、水で1~2%程度に薄めた希釈液を少量塗布してお試しください。
乾かし方のポイント
最後にしっかり乾かしていただくことが重要です。乾かし方が不十分な場合、カビの原因となる恐れが!
ハグみじゅうたんは裏面から空気を発散する特性があります。
干す際は濡れている部分の裏面が空気に触れるようにし、完全に乾かしてください。
天気の良い日でしたら、車のボンネットなどで天日干しをするとよく乾きます。
※商品によっては色が変わるおそれがありますので、干す際は2時間程度を目安に乾いたら室内へ移動させてください
↓↓↓ 詳しくはこちらの記事もご覧ください。
ウールカーペット、絨毯のカビ対策・予防法
ラグの洗濯 リバーシブルストライプ キッチンマットの洗濯方法(手洗い)
ご家庭ではお手入れが難しい場合
嘔吐物の範囲が広い場合は、先述した方法ですとじゅうたんが水を含み大変重くなるためご自宅でのお手入れは難しいです。
また大人のアルコール成分を含む嘔吐については、匂いが取れないことが多いためプロのクリーニング業者様へご依頼いただくことをお勧めいたします。
固形物や拭き取れるものを取り除いた後、お近くのウールラグの洗浄を扱っているクリーニング業者様へお問合せください。
ご購入いただいた店舗様またはハグみじゅうたん事務局でも、クリーニングを承っておりますのでご連絡くださいね。
※一部店舗様では対応できない場合がございますので、まずはお電話にてご確認ください
playlist_add_check まとめ
拭きとれるものはできるだけ取り除き、熱湯で汚れを落とす
ハイターを使う場合は、目立たない場所でテストをしてから使う
しっかり乾かすことが重要!
ご家庭でのお手入れが難しい場合はクリーニング業者様へ依頼する
ちいさなお子様だと吐いたことにびっくりして泣いてしまうことも…まずは安心させてあげたいですね。
今回ご紹介したお手入れを参考いただき、具合が悪い方がいる際も安心してお使いいただければ嬉しいです。
夏の疲れが出やすい時期です、皆様くれぐれもお体を大切になさってくださいね!
【ハグみじゅうたん オンラインショップ】
肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』