実は、ハグみじゅうたんのヘッドオフィスは新潟県。そんな新潟県で、期間限定の【手織りじゅうたん展】に出展させていただけることになりました。
ボー・デコールがセレクトしたラインナップの『ボー・デコールセレクト展』に加え、ハグみじゅうたんの中でも少し規格から外れてしまったものやデザインの試作で作成した一点モノだけを集めた『手しごとじゅうたん展』も同時開催。こちらの会場でしかご覧いただけない特別なイベントです!
プレゼントが貰えるご来場予約やお問い合わせはこちら↓↓↓
長岡市で開催 ハグみじゅうたん展@シェアスペースひらく
期間 : 2024年6月8日(土)~ 6月16日(日)
※期間中 無休で営業します
営業時間:10:30 – 18:00
※16日最終日のみ17:00閉場
場所 : シェアスペース ひらく
住所 :〒940-0094 新潟県長岡市中島5丁目8−6
お問い合わせ:0250-22-0195 (主催インテリアショップ ボー・デコール新潟本店)
駐車場:あり
どんなイベント?
今回のイベントは、ハグみじゅうたん事務局と同じく新潟市秋葉区にある「インテリアショップ ボー・デコール」が主催!

インテリアショップ ボー・デコール

ボー・デコール店内の様子
ハグみじゅうたんをはじめ、イランの遊牧民が手織りで織り上げた絵画のような絨毯「アートギャッベ」の保有枚数全国1位を誇る手織り絨毯に精通したインテリアショップです。
実は近年人気の「ギャッベ」なかでも「アートギャッベ」を全国へ紹介してきた会社がこちらボーデコール。そしてなんと、ハグみじゅうたんの生みの親でもあります。(アートギャッベとハグみじゅうたんは姉妹のような関係です)
絨毯の他にも、無垢の国産家具や天然素材リネンのカーテン、雑貨を取り扱うとてもおしゃれなインテリアショップボー・デコール。
そんなお店が主催のイベントなんて、とても楽しみですね!
ハグみじゅうたん・アートギャッベ共に、新潟県内ではボー・デコール本店(新潟市秋葉区)以外で、唯一ご覧いただける機会になります。
『ハグみじゅうたん ボー・デコール セレクト展』
ボー・デコールがセレクトしたラインナップのハグみじゅうたんをたくさんお持ちしました!
なんと、会場の一軒家の2階一部屋がハグみじゅうたんで敷き詰められています。
お家でリラックスする感覚で、体感しながらゆっくりお選びいただけます。

一部屋いっぱいにハグみじゅうたんを敷き詰めました

廊下にもハグみじゅうたん
▼ご覧いただけるラインナップはこちら▼
・てざわりコレクションシリーズ
(ER6168、ER6174、ER6182、ER6191、ER6195)
・ておりシリーズ
(LR205A、LR37A、LR61A、LR168C、LR22A、LR362A、LR346A、LR346D、LR349A)
・ておりコレクションシリーズ
(LR405A、LR408A、LR410A、LR412A、LR438A)
・ており2ndコレクションシリーズ
(HR4001、HR4005、HR4014)
・ておりプレミアムシリーズ
(HR4021、HR4022、HR4023)
※展示は1つのデザインで1サイズの展示ですが、サイズはお選びいただきご注文可能です。
※一部現品販売品となるため、展示がない場合もございます。
※ハグみじゅうたんはご注文後、後日ご自宅へ配送となります。
長岡会場のみの特別イベント 『手しごとじゅうたん展』
ハグみじゅうたんの正規品が完成されるまでに、試行錯誤の上織り上げられた一点物『プロトタイプ』がご覧いただけます。
正規品にはない配色やデザインや、1枚1枚職人さん達が時間をかけて織り上げているその手間と想いが魅力。
1枚ずつ表情が違い、手仕事のじゅうたんの特性を十分に楽しめるものばかりです。
通常お目にかかれない規格外のハグみじゅうたんもご覧いただける貴重な機会になります!
〈ハグみじゅうたんができるまで〉手しごとの過程や開発エピソードも是非聞きにいらしてください。
こちらは1点もののため、当日お持ち帰りいただけます。
※掲載画像はイメージです。プロトタイプはぜひ会場で色柄・表情をご覧ください!
開催場所と日時
ボー・デコール本店(新潟市秋葉区)ではなく、長岡花火で有名な長岡市で期間限定開催となります。
会場はこちら。

シェアスペースひらく(新潟県長岡市)
木の温もりが溢れる、まるで1軒家のような会場です。
大きな窓から陽射しが差し込み、お家にいるような雰囲気を感じながら沢山の絨毯が体感いただけます。
こちらの会場では「アートギャッベ」約200枚も同時にご覧いただけます。
ぜひこの機会を見逃しなく!
開催情報
期間 : 2024年6月8日(土)~ 6月16日(日)
※期間中 無休で営業します
営業時間:10:30 – 18:00
※16日最終日のみ17:00閉場
場所 : シェアスペース ひらく
住所 :〒940-0094 新潟県長岡市中島5丁目8−6
お問い合わせ:0250-22-0195 (インテリアショップ ボー・デコール新潟本店)
駐車場:あり
ハグみじゅうたんとは?
ハグみじゅうたんは「ギャッベを日本に広めた会社」が開発したオリジナルの絨毯です
ハグみじゅうたんを語る前に、まずは開発ルーツとなったギャッベについて軽くご紹介。
ギャッベとは、イラン南西部のサグロス山脈一帯に住む遊牧民によって伝統的に織られている「毛足の長い絨毯」のことをいいます。私たちはおよそ20年前からその「ギャッベ」を全国にご紹介してきました。
そしてギャッベの中でも末永く愛用できる確かな「品質」と日本人の心の奥深くに響く「アート性」をあわせもつものをアートギャッベと呼び、専門の選定人が年に3回ほど現地を訪れ、経験と感性をもとに、作品を選定してきます。

ハグみじゅうたんと同じく手仕事で作られています
アートギャッベを全国にご紹介してきた、およそ20年の経験とお客様からいただく声。それをもとに5年以上の試行錯誤を繰り返し、ようやく生み出したオリジナルじゅうたんが「ハグみじゅうたん®」です。 「ハグみじゅうたん」というちょっと変わった名前には、こんな由来があります。
このじゅうたんの上で素敵な時間を育んでほしい、色彩豊かなじゅうたんで感性を育んでほしいという想いからこの名がつきました。
ハグみじゅうたんの魅力
ハグみじゅうたんは他のじゅうたんと何が違うのでしょうか? ハグみじゅうたんの魅力をお話したいと思います。
ハグみじゅうたんの魅力1
お掃除も楽々、心地よいじゅうたん ハグみじゅうたんの普段のお手入れ方法はとても簡単。ふだんお掃除をするときに一緒に掃除機をかけてあげるだけです。織りの密度が細かいじゅうたんなので、ホコリや食べかすなどが奥まで入り込みにくくなっています。お掃除が簡単なだけではなく、髪の毛や食べかすがじゅうたんの奥に入ることでダニなどの発生の心配が少ないのもハグみじゅうたんの魅力です。肌に触れる部分が多いからこそ小さなお子様やペットがいるご家庭でも、清潔に快適に過ごせるじゅうたんだと嬉しいですよね。
ハグみじゅうたんの魅力2
安心・安全の品質 織りの技術が高い海外の職人と協業で製作し、品質管理も徹底しています。素材を選ぶところから一つ一つ吟味しているので、安心してお使いいただくことができます。例えば、じゅうたんをつくる際にできるだけ化学薬品や、化学繊維を使わずにつくることで、お子様や、アレルギーの方にも安心して使うことのできます。
ハグみじゅうたんの魅力3
手仕事のじゅうたんに愛着を持つ 製造工程の工夫により、自然素材の手仕事のじゅうたんをお求めやすい価格と、お部屋に合わせやすいデザインを実現させるために何度も試行錯誤を行ってきました。多くの方に手仕事の良さを感じていただき、素敵な時間をじゅうたんの上で過ごしていただくことができます。

手機(てばた)織りで絨毯を織る風景 数人がかりでよいしょっと動かす大きな機織り
使い心地は?お客様の声ご紹介
実際にお使いいただいているお客様の生のお声を少しだけご紹介致します!
兵庫県宝塚市 S様
ショッピングモールをぶらぶらしている時に偶然ハグみじゅうたんに出会い一目惚れ! ちょうど子供が産まれ絨毯を新調したいと思っていた矢先、運命的な出会いでした。 お座りが出来るようになった息子は、絨毯の上で遊んだり気持ち良さそうに寝転んだり、親の期待通りに?楽しく過ごしてくれています。 ハグみと共に息子がすくすく成長する姿を楽しみたいと思います。
神奈川県川崎市 F様
栗原はるみさんの雑誌で見て、素敵だなと思い購入しました。 手織りで一年中使用できること、見た目の素敵さが魅力です。 お店で見た時は派手かと思ったレインボーカラーですが、おうちで敷いてみると思っていたより落ち着きもあり、家が明るくなってとてもよかったです。
プレゼントが貰えるご来場予約やお問い合わせはこちら↓↓↓
絨毯専門のスタッフからお客様に合わせた最適な提案をさせていただくことができる事前のご予約がおすすめです。
アートギャッベもちらりとご紹介
織子さんの感性によって織られた美しい色使いのギャッベ。全て1点ものの絨毯のため1枚1枚デザインや肌触りが異なります。イベントでは一体どんな1枚に出会えるのか、楽しみに会場へお越しくださいませ。
会場では専門スタッフがご案内します
会場では、絨毯とインテリアに精通した専門スタッフがご案内します。お客様のお部屋や家具のサイズ、ご希望の暮らし方をヒアリングしながら、プロとしてより的確なご提案を心がけています。
ご来場の際、敷きたい場所のサイズの測定、お部屋の写真、お部屋の図面などをお持ちいただくことをおすすめしています。
一緒にお話ししながら、最適な一枚との出会いを楽しみましょう。
プレゼントが貰えるご来場予約やお問い合わせはこちら↓↓↓
開催情報
期間 : 2024年6月8日(土)~ 6月16日(日)
※期間中 無休で営業します
営業時間:10:30 – 18:00
※16日最終日のみ17:00閉場
場所 : シェアスペース ひらく
住所 :〒940-0094 新潟県長岡市中島5丁目8−6
お問い合わせ:0250-22-0195 (主催インテリアショップ ボー・デコール新潟本店)
駐車場:あり
皆様のご来場、スタッフ一同心よりお待ちしております。