フローリングに絨毯・ラグを!フローリングに敷くものは何がいい?”絨毯を敷く”ことのメリット!

投稿日:2023年2月21日 更新日:2023年7月6日|絨毯・ラグ・玄関マットの基礎知識

最近、新築やリフォームでフローリングの床材にこだわる方が増えています。

世界的なウッドショックの影響でフローリングや床材の価格も上がっており、せっかく仕立てた素敵なフローリング床に敷く敷物はなにが良いのだろう?と思っている方は多いのではないでしょうか。

そんな時の絨毯の選び方のポイントとして、フローリングに絨毯を敷くことは座り心地、寝心地だけではなく床を守るなど、様々なメリットがあります。

今回はそのメリットについてご紹介します。

フローリングに絨毯を敷くメリット

初めに、フローリングに絨毯を敷くメリットを7つ紹介します。

①埃などハウスダストが舞い上がりにくくなる

逆じゃない!?と思われる方もいらっしゃると思いますし私もそう思っていました。

が、実は絨毯はフローリングに比べ約2倍近く埃が舞い上がりにくいという研究結果があります。

絨毯やラグは表面に大きい糸くずなどを押さえつけ、細かいチリなどは床と絨毯との間に溜まらせ、人が通り過ぎた時の風などでもハウスダストを舞いにくくする効果があります。

▼詳細はこちら▼

ラグやカーペットの機能 ほこりを舞い上がりにくくする!ダストポケット効果

ワックスで光沢感のあるフローリングだと、埃が溜まると白っぽく見えてしまうことや風などで埃が舞いやすいので、リビングや玄関など家族が集う場所や来客者にも見られやすいところは特におすすめです。

②フローリングの保護

絨毯を敷くことはフローリングを守る一番手軽な手段であり有効な手段でもあります。 特にダイニングです。

ダイニングは椅子の出し引きが多く、フローリングへの負担がとても大きい為、ダイニングセットの下に絨毯を敷くことでダメージの軽減が期待できます。

ダイニングのフローリングの上に絨毯ラグを敷いて床を保護する

イスの出し入れの音、キズの防止にも

さらに、椅子を出し引きする際に出るあの「ギィーッ」という嫌な音を防止できます。

そのような理由で、子供部屋の机や書斎の椅子の下にもおすすめです。

③光熱費の節約

フローリングのみの場合と絨毯を敷いた場合では床からの熱の伝わり方に差があります。

特に絨毯はフローリングに比べ熱の伝わる速度、いわゆる熱伝導率が低く、「絨毯は、夏は涼しく冬は暖かい」という言葉の所以となっています。

絨毯の素材の中でも特にウール素材は、熱伝導率が低く、保温性もあり機能的に優れています。

ウールの素材特性としての効果に、絨毯の上で汗をかいてもべた付きにくいというメリットがあり、冬の床冷え防止と同等以上に夏も活躍します。

また戸建ての住宅などは冬場、床からの冷気も伝わりやすく、フローリングだけでよりも絨毯を敷くだけで床からの冷気も遮断でき室温が1~3℃変わると言われています。

※「光熱費の節約」に関しては具体的な指標はなく体感になります。目安程度にお考えいただければ幸いです。

④生活音・騒音の軽減

②でも軽く触れましたがフローリングに絨毯を敷くことで生活音や騒音を軽減できます。

例えば先ほども挙がったダイニングでの椅子の出し引きやお子様がものを落とした時、フローリングだと結構大きな音がしますが絨毯を敷くことでこれらを解消できます。

アパートやマンションだとテレビの音や足音も、元気な話し声も気を使いますよね。

そういった何気ない生活音も絨毯は吸収して共鳴を防ぎ軽減してくれます。 実際に検証したものをまとめたブログもあります。是非ご覧ください。

▼詳細はこちら▼

うるさい生活音・騒音を軽減!ウールラグの音吸収実験

⑤ゾーニング効果

イマイチ聞きなれない単語ですが、一言で説明すると「区分け」です。

絨毯を敷くことで、「ここはダイニング」「ここはリビング」といった感じに、ひとつながりの空間を壁で隔てることなく視覚的に線引きできます。

一人暮らしで多いワンルームタイプの賃貸やマンション、最近では戸建てでもLDKが一つの空間になっていることが多く、また古い家をリフォームして部屋をフローリングでひとつながりにされる方も多い為空間を有効活用する意味でも非常に有効です。

絨毯をリビング、ダイニングで敷き分け空間の「区分け」をすることで視覚効果により限られた空間を広く感じさせることができます。インテリアコディネートの世界では、お部屋を広く見せるテクニックひとつです。

⑥インテリアとして

フローリングは一度張ったらそうそう張り替えることはありませんし、賃貸の場合はそもそも張替えることはほぼできません。

そこでフローリングはそのままにお部屋のイメージを手軽にガラリと変えることができるのが絨毯での模様替えです。

フローリングの上にカラフルな絨毯が敷いてある様子 ておりCOLLECTION LR436A

インテリアとして部屋に彩を

「模様替えしてるけど思い描くイメージにフローリングの色が合わない」

「フローリングを子供部屋用で明るい色にしたけど書斎として使うから落ち着いた雰囲気したい」

そんな時は是非フローリングに絨毯を敷くことを検討してみてください。

⑦怪我防止

フローリングは材質・塗装によっては滑りやすく、お子様やペットが転んで怪我をしてしまったなんて経験は多くの方があるのではないでしょうか。

絨毯を敷くことでお子様が走るドタバタ音を軽減するとともに転倒による怪我も未然に防止できます。

フローリングは材質・塗装によっては滑りやすく、お子様やペットが転んで怪我をしてしまったなんて経験は多くの方があるのではないでしょうか。

特に最近多いご相談は、室内でペットを飼っている方からの愛犬や愛ネコがフローリング、ワックスがけをした床で滑って怪我をするから絨毯を敷きたいというご相談です。
このような場合も絨毯やラグを敷くことは有効だと思われます。

フローリングの上に"ウールラグ、ハグみじゅうたんの上の家族"

怪我も足音も気にせず思う存分歩く練習

衝撃や音の吸収力は毛足が長いほど効果があります。

敷いた絨毯ごと滑るという方は、絨毯とフローリングの間に部分的に滑り止めを使用していただくことで同様の効果が期待できます。

絨毯を敷くことで機能面だけでなく、見た目の華やかさなど気持ちが明るくなったり落ち着くことができたりと素敵なメリットがたくさんあります。

次項では絨毯の中でもポイント敷きについて紹介していきます。

フローリングの絨毯・ラグにはポイント敷きがおすすめ

絨毯のコーディネート

前項ではフローリングに絨毯を敷くことで得られるメリットをご紹介しました。

「それなら床面全部に絨毯敷き詰めたら完璧!」 という発想になる方もいらっしゃるかもしれません。

現に、ある程度のグレードのホテル、レストランなどでは埃が舞わないように客室、廊下など床面がすべて敷き込みのカーペットになっているところがほとんどです。

とても綺麗ですがあの状態を維持するのは一筋縄ではいきません。

日々の掃除も大変ですし、部分的に汚れてしまった場合などもクリーニングなどのメンテナンスもかなりの費用が掛かります。私たちがお客さんとして利用するときも汚さないように気を遣いますよね。

家族みんなのくつろぎの場であるご家庭の絨毯に、メンテナンスや汚れなどいちいち気を遣っていたら気が休まりません。

そこでおすすめしたいのがポイント敷きの絨毯です。

リビングラグやダイニングラグなど呼ばれている部分敷きの敷物のことです。

ポイント敷きの絨毯をおススメする理由は以下の通りです。

①汚れたときの対処がしやすい

日常の生活をする上で、飲み物をこぼしてしまったり、小さいお子様が嘔吐してしまったり、ペットが粗相をしてしまったりと絨毯を汚してしまうケースは沢山あります。

お手入れをする際にピンポイントで作業しやすいですし、クリーニングにも出すこともできます。

別のお部屋に敷き替えたり、どなたかに譲ったりなども可能です。

ウールラグの上で子供が遊んでいる様子

お子様がいると心配になる汚れもウールラグのポイント敷きなら安心


天然素材のウールラグをクリーニングしている様子

ウールラグ専門クリーニング「ラグケア」にて洗浄中の様子

②模様替えがしやすい

絨毯を敷くことで得られるメリットでもあがった「ゾーニング効果」も相まって、家具と合わせて絨毯の向きや敷き方を変えるだけでまるで間取りを変えたような気分になります。

③インテリアとして

空間を彩るインテリアとして絨毯やラグは室内における占める割合も高く、インテリアとしては最大です。

リビング用の大きいカーペットは勿論、一人掛けソファの足元にちょっとしたアクセントラグを敷くことで部屋の雰囲気がガラリと変わります。

また、私がポイント敷きの絨毯を特におすすめしたい方は「引っ越しが多い方」です。

引っ越しが多いとなかなか部屋を自分好みにしている余裕がなく、本来心身ともにリラックスするための住まいがその本領を発揮できません。

そこで、1枚お気に入りの絨毯を持ってみてはいかがでしょうか。

上記の通り絨毯は部屋の雰囲気を決めるのに最適なインテリアです。

部屋が新しくなってもお気に入り絨毯をそこに敷くだけで自分がリラックスできる空間に早変わりします。

転勤族の方はお供にお気に入りの1枚の持ってみてはいかがでしょうか。

ポイント敷き+ウール素材+お手入れ簡単=ハグみじゅうたん

フローリングの上にラグを敷いて家族がくつろいでいる様子

『ハグみじゅうたん』はポイント敷きで肌に触れる部分は100%ウール素材の為、日々のお手入れも簡単です。

何より、サイズ・厚み・デザインのバリエーションが多く、リビングサイズは勿論、風水で気にしがちな玄関マットから汚れやすいキッチンマットと様々なシチュエーションに合わせて選ぶことができます。

また、デザインについては日本と四季折々の情景を模しており、和室洋室関係なく合わせやすいので引っ越しで部屋の設えが変わってもそのまま使うことができるものポイントです。

フローリングではなく畳の上に絨毯が敷いてある様子

畳×ハグみじゅうたん

そして私が思う最大のポイントですが、『ハグみじゅうたん』は素材がウールであるのに加え、一般的な機械織りの絨毯にある裏貼をしていません。揮発性有機化合物を多く含んだ接着剤やラッテクス・ウレタン張りなどの処理もなく、一枚一枚手仕事で織り上げている為とても通気性が良く、同じ自然素材である無垢の床や畳と非常に相性が良いのです。

特に畳に絨毯を敷くと、湿気が籠ってカビの原因になってしまうことがある為、通気性の良さがかなりの良ポイントです。

※湿気が全く籠らないというわけではありませんのでカビ対策としてひと月に1度めくって風を通してください

 

実物は全国約190のインテリアショップでご覧いただくことができます。

ハグみじゅうたん展の様子

ハグみじゅうたん展の様子

実際に『ハグみじゅうたん』を使っていらっしゃるスタッフさんも多く、より詳細な使用感や空間コーディネートなどわかりやすいお話を聞くことができますので、オンラインショップでの購入を検討されている方でも1度はお店に足を運んでいただくと不安や疑問も解消できるのでおすすめです。

また、各インテリアショップで年に数回行われるハグみじゅうたん展では、普段ご覧いただくことができないイベント限定のデザインもあります。

※イベント開催をされていない店舗もあります

 

 

フローリングを傷つけないよう傷防止用マットを利用している方、お子様やペットの転倒による怪我を懸念されている方、リフォームや模様替えでお部屋に新たな色を取り入れたい方など是非とも検討いただければ幸いです。

まとめ

フローリングに絨毯を敷くことで得られるメリットはたくさん!

絨毯は 前面敷き<ポイント敷き でフローリングと絨毯のいいとこどり!

せっかく敷くならお手入れ簡単でシチュエーションにあった機能・デザインのものを選ぼう!

 

【ハグみじゅうたん オンラインショップ】

肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』

ハグみじゅうたん - ロハスな手仕事ラグ 天然ウール素材の絨毯・カーペット

この記事をシェアする

forum お問い合わせはこちら

ご不明点などございましたら、ハグみじゅうたん事務局までお問い合わせください。
------------------------------------------------------
【ハグみじゅうたん】事務局
TEL: 0250-22-0606
------------------------------------------------------