おしゃれなお部屋作りにはじゅうたんがオススメです

投稿日:2021年4月27日 更新日:2023年7月4日|コーディネートで選ぶ

進学・就職で新生活が始まり1ヶ月ほどになりました。
新生活にあたってお部屋の家具を新しく買ったり、おしゃれにコーディネートをした方も多いかもしれませんね。

しかし、コーディネートのコツがよくわからないといった声や、お部屋全体をおしゃれにDIYするのはちょっと大変そうといったお声も耳にします。

そんな時にオススメしたいインテリアアイテムはじゅうたんです。
今回はじゅうたんを使って、お部屋をおしゃれにするコツをご紹介していきます。

じゅうたんはお部屋をおしゃれにする!その理由は?

早速ですがなぜじゅうたんをオススメしたいのか。その理由についてご説明していきます。

まず1つにじゅうたんはお部屋に占める面積が大きく、1枚だけでもお部屋の雰囲気をおしゃれにランクアップ出来るためです。

じゅうたんを敷かないお部屋
じゅうたんがない場合でもシンプルですっきりとした印象のお部屋になりますが、どこか少し寂しいような印象を受けます。
じゅうたんを敷いているお部屋

1枚プラスして敷いてあげるだけでもお部屋全体が明るく華やかな雰囲気になったり、メリハリのあるおしゃれな雰囲気になります。
じゅうたんは高いものから安いものまで金額の幅は広いですが、予算を決めて気軽にコーディネートできるのが魅力です。

合わせて様々なデザインや形のバリエーションがたくさんあることも理由の1つです。
たくさんの中から検討できるためお気に入りの1枚が見つけられる可能性も高いのです。シンプルで人気の北欧風のカーペットやかわいいモチーフが入っているカーペットもたくさんありますが、ておりのように1点物じゅうたんもあるので、自分オリジナルのおしゃれなお部屋を作ることも出来てしまうのが魅力です。

そして形においても定番人気のスクエア型だけでなく、丸型などおしゃれな形もあります。
小さめであれば、壁に掛けて絵画のようにして飾るというおしゃれな使い方も出来るのです。
おしゃれに飾ったじゅうたん
またじゅうたんはお部屋をおしゃれにするだけでなく、機能面でも魅力がたくさんあります。
・床に敷くことで下に響く音を抑える防音効果
・衝撃を吸収し足腰の負担を抑える
・床を覆うことによる保温効果
・ハウスダストの舞い上がりを抑えて、空気を清潔に保つ

そんなおしゃれで機能面も兼ね備えたじゅうたん。

ですが、デザインも素材も含めて様々なバリエーションがあるというのは逆を言えば、それだけお気に入りのものを選ぶのに時間もかかるとことにもなります。
そんな時はまず、どんなじゅうたんがあるのか知っておくことも大事です。
それではおしゃれなじゅうたん選ぶための第一歩にとして次は、じゅうたんのデザインや素材についてご紹介していきます。

 

デザインと素材を知る

おしゃれなじゅうたんはたくさんありますが、自分の理想のじゅうたんはどんなものか調べていただく際に参考となるポイントを紹介していきます。早速見ていきましょう。

 

デザインで選ぶ

まずはデザイン、じゅうたんの柄です。おしゃれといったらまずはこちらを気にされる方が多いのではないでしょうか。
 

無地・ストライプ・グラデーション

これらは色やその組み合わせによってお部屋の印象が変わるデザインでもあります。

・シンプル・ナチュラル

・ガーリー

・ラグジュアリー

・アジアンテイスト

・北欧テイスト

などデザインは決まっていないけどインテリアのイメージは決まっている場合は各テイストを参考にじゅうたんのデザインを調べて行くとよいでしょう。

 

柄物

■幾何学模様
三角形や四角形などの多角形や丸など単純な図形を拡大、縮小して組み合わせた柄のことを主に幾何学模様と呼びます。線を組み合わせた単純な模様ですが、ユニークかつダイナミックな見た目はお部屋のアクセントにするにはぴったりです。
クールな印象のお部屋にする際や北欧テイストのお部屋にもよく取り入れられており、おしゃれで人気の柄の1つです。

■花柄や草木モチーフ
一面に大きく柄がプリントされているじゅうたんが多いです。かわいらしいデザインから写実的に細部までデザインされたものとタッチによってお部屋の印象も変化します。ナチュラルな雰囲気のお部屋にするにはオススメです。

■ギャッベ、キリム柄
ギャッベやキリムといったじゅうたんは遊牧民が昔から生活の中で織って使っていたとても伝統的なじゅうたんの1つです。じゅうたんに刻まれたデザインや糸の色も温かみがあります。現地の暮らしに馴染みのある羊や木などの模様が織り込まれており、その1つ1つに意味が込められています。
お部屋のワンポイントにピッタリのデザインです。

ソファ前アートギャッベの写真

おしゃれな文様の描かれたギャッベ

 

素材で選ぶ

大きく分けるとじゅうたんの素材は以下の2つに分けることができます。

①自然素材

②化学繊維

自然素材の例として、ウール、コットン、シルク、リネンなどが挙げられます。

大きな特徴としてはその独特の風合いや肌触りが挙げられます。使い込んでいくことに味のある風合いに変化していくことも魅力の1つで、そのヴィンテージ感がおしゃれさにも繋がります。

また、自然素材は湿気を吸ったり吐いたりする調湿作用をもっているため、湿気が多い時期でも快適に使えるといった特徴がありオールシーズン使っている方もいらっしゃいます。その反面湿度を調整する際に伸び縮みしたり、匂いがするといった特徴があります。

化学繊維の例としてはポリエステル、ナイロン、アクリルなどが代表的です。これらは石油などを原料に作られており安価で生産ができます。加えて、しわになりにくかったり、伸びたり縮んだりしにくい特徴を持っています。

また化学繊維で織られたじゅうたんはおしゃれなだけでなく、洗えるものや防ダニ・カビ加工がされた機能性の高いじゅうたんもあります。暮らしのスタイルに合わせてペットや小さいお子様がいらっしゃる場合などは素材を重視して洗えるものをお選びいただくこともおすすめです。

 

織り方で選ぶ

織り方によっても見た時の印象が異なります。

例えば、お部屋を南国風やエスニック調にしたい場合は、平織りなど毛足がないタイプのサラッとした肌触り、涼しげな質感のじゅうたんをお使いいただくと理想のお部屋に近づいていきます。

またシャギーラグやファーなどフワフワした毛足の長いタイプは高級感のある印象のお部屋を作るのにおすすめです。季節ごとに夏は薄手、冬は厚手とおしゃれなじゅうたんを複数枚で使い分けることもできます。

 

形で選ぶ

じゅうたんにも大きく分けると、長方形、正方形といったスクエア型と円形(楕円)があります。
形として使われることの多いスクエア型はシンプルでまとまりのある印象になります。一方でラウンド型はカジュアルな印象になります。
シンプルな図形だけでなく、ハートや動物を形どったものもあります。小さなお子様の遊ぶスペースに使うと可愛らしい印象になります。

ほんの一部ですが、デザイン、素材を取ってもこれだけたくさんのバリエーションがあります。

それでは次に、これらのじゅうたんを使ってお部屋をおしゃれに仕上げていくコツを紹介していきます。

 

お部屋のテイストから選ぶ

おしゃれなじゅうたんを選ぶには、自分の好みのインテリアのテイストを知ることがコツになります。
お部屋と統一感のあるテイストのじゅうたんを敷くとまとまりが出て、おしゃれな印象になります。
 
それでは、それぞれのテイストに合うじゅうたんをご紹介していきます。

 

テイストが決まっている場合

テイストというと様々なものがあります。代表的なものだと以下のものがあげられます。
 

ナチュラル

ナチュラルな空間にしたい場合は、落ち着きのある色味や淡い色を取り入れるのがポイントです。
デザイン:ベージュ、グリーンといった色。
素材:自然素材ですと、ナチュラルな素材感がでてより統一感が出ます

 

シンプル

シンプルな印象にされたい場合は、お部屋の家具や床材の色味と統一させるのがポイントです。
デザイン:グレーやアイボリーの無地、ストライプやグラデーション

 

ガーリー

素材自体もフカフカとした温かみのあるものをお使いいただくのもおすすめ
デザイン:動物や花柄などかわいいモチーフが入っている。円形タイプ

 

アジアン・南国テイスト

デザイン:夏らしさや自然をイメージさせる色やモチーフが入っている 
海を連想させるブルーのじゅうたんや太陽をイメージさせる赤のじゅうたんなど
織り方:平織など毛足がないタイプ

他にもテイストは様々ですが、以上を例にして参考にしてみてください。

 

テイストが決まっていない場合

テイストが決まっていない場合でも、メインの家具と床材の色に合わせてじゅうたんを選ぶとおしゃれでまとまりのある印象になります。

特にじゅうたんをお部屋のメインの家具として目立たせたい場合は、床材や家具の色と対になるような色や柄物のじゅうたんを敷くことをおすすめします。

明るい色の床の場合は濃い色のじゅうたんを敷くとハッキリしてお部屋のアクセントになります。
一方で暗い色の床や家具をメインで使われている場合は、白やグレーといった明るい色や淡い色のじゅうたんを敷くとアクセントにもなり、お部屋が明るい印象になります。

中間色の床材や家具をお使いの場合は、ストライプやグラデーションなどシンプルなデザインでも少し柄を取り入れていただくとおしゃれな印象になります。

様々なじゅうたんがある中で 私たちが自身を持ってオススメしたいじゅうたんが1つあるのです。
早速次の項目でご紹介していきます!

 

オススメのおしゃれなじゅうたん

私たちがオススメしたいじゅうたん、それはハグみじゅうたんです。

ハグみじゅうたんのおしゃれなポイントはたくさんあります。

まずは、その色合いとデザイン!シンプルなデザインでどんなお部屋にも合わせやすいです。
ブルーグラデーションがおしゃれなハグみじゅうたん
ブルー、ベージュといったシンプルなグラデーションのてざわりシリーズはハグみじゅうたんの中でも特に人気のあるシリーズです。中心から端にかけて濃くなっていくのがとても綺麗なんです。
シンプルなデザインなので北欧コンセプトやアジアンテイストなど様々なコンセプトにもぴったり合うんです。
和室に敷かれている方も多く、畳との相性も良いんですよ。

レインボー柄のハグみじゅうたん
一見派手そうに見えるこのレインボー柄のじゅうたんもお部屋にすっかり馴染んでいますね!

どのじゅうたんも優しい色合いなので、派手と思われる色でもお部屋から浮かずに、しっかりと馴染んでくれます。

2つ目のポイントはその風合いです。

ハグみじゅうたんの肌が触れる毛足(パイル)部分の糸は100%羊毛(ウール)を使用しています。

ウールの特徴の1つとして、汚れとへたりに強いという特徴があります。化学繊維のじゅうたんの場合は買ったばかりの新品の頃が一番綺麗でそこから使っていくごとに少しずつへたっていきますが、自然素材やその1つのウールは使っていくとまた新品の頃とは違う風合いが生まれてくるのです。

また、自然素材がもつ調湿作用によって夏、冬とオールシーズンでお使いいただけます。ウールと聞くとフカフカ温かいイメージを持たれる方も多いと思いますが、夏に使っていてもサラサラとした肌触りで気持ちいいのです。

夏でも気持ちいいハグみじゅうたん


手仕事ならではの風合いも特徴の1つです。

糸を作る工程、糸を染色する工程、織っていく工程など全てを手仕事で行っています。そのため糸の太さや色の染まり具合も1本1本がわずかに異なっているのです。

この少しずつ異なっている色が自然で温かみのある風合いを作り出してくれています。

またシリーズによって織り方も異なるので触れた時の触り心地や弾力も異なります。実際に触れてみてお好みのシリーズをお選びいただくのもオススメです。

最後は、お家の様々な場所でお使いいただける点です。

シリーズや柄によって異なりますが、ハグみじゅうたんにはリビングに敷くような大きなラグサイズから玄関サイズそしてキッチンマットサイズがあります。特に小さなサイズは玄関やキッチンだけでなく、寝室やお部屋に飾っている雑貨の下に敷くなど幅広い使い方ができます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
ハグみじゅうたんはあくまでもたくさんのじゅうたんのなかの1種類ですが、デザインや素材感が気になった方は是非検討してみてください。
他にもどんな雰囲気の家具に囲まれて過ごしたいか、好きなコンセプトは何か考えていくと素敵なじゅうたんに出会える可能性がグッと高まるのではないでしょうか。
こちらのブログを参考にして、皆様お気に入りのおしゃれなじゅうたんを探してみてください。

 

【ハグみじゅうたん オンラインショップ】

肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』

ハグみじゅうたん - ロハスな手仕事ラグ 天然ウール素材の絨毯・カーペット

この記事をシェアする

forum お問い合わせはこちら

ご不明点などございましたら、ハグみじゅうたん事務局までお問い合わせください。
------------------------------------------------------
【ハグみじゅうたん】事務局
TEL: 0250-22-0606
------------------------------------------------------