温かみがあって心地よい、シンプルでナチュラルなインテリアは、ほっと寛げる空間を作ってくれます。
色々なインテリアテイストに合わせやすいハグみじゅうたんですが、ナチュラルインテリアは、ハグみじゅうたんの一番得意な分野。
ナチュラルテイストの家具が揃えられなくても、ラグや小物のアイデアでナチュラルなテイストを取り入れるポイントをご紹介します。
決め手は「素材」♪
ナチュラルインテリアは素材が決め手!自然素材でつくるインテリア 目次
- ナチュラルインテリアの基本はベーシックカラーと自然素材
- 上質なナチュラルインテリアの仕上げはリネンカーテン
- 自然素材の小物でナチュラルインテリア
- ナチュラルインテリアは素材が決め手!自然素材でつくるインテリア まとめ
ナチュラルインテリアの基本はベーシックカラーと自然素材
ナチュラルインテリアは、白をベースにベージュやブラウンなどのナチュラルな木の質感を活かしたシンプルなコーディネートが魅力です。
素材と色の選び方によって、お部屋をナチュラルなテイストに仕上げることができます。
白っぽい色、ナチュラルな木の色、ベージュやブラウン系など、落ち着いた明るい色を選びつつ、木目や自然素材の持つ質感を活かした製品を選ぶことがポイントです。
ナチュラルインテリアにおすすめの木の種類は
ナラ(オーク)、パイン、メープル、楠、ヒノキ、ホワイトアッシュ、アルダー、タモ、サクラ など
塗装はナチュラルな木の木目をそのまま活かし、色をあまりつけていないものがシンプルで素敵です。
ソファーなどの家具は、フレームや脚が木製のもの、特にアームが木製のタイプはナチュラルなテイストになりやすく、おすすめです。
張地は合成皮革よりは布張りの方が、よりナチュラルな雰囲気に。
ラグはもちろんウールがおすすめです♪
ナチュラルなベージュのラグでコーディネート ハグみじゅうたん てざわりシリーズ02 ER6170(ベージュ)

ナチュラルなダイニング ハグみじゅうたんER5719

ナチュラルな生成りに幾何学模様のておりシリーズ LR294A
上質なナチュラルインテリアの仕上げはリネンカーテン
ナチュラルインテリアは「白」「生成り」「ベージュ」を選ぶことが多くなるので、素材によっては「ナチュラル」よりも「素朴」なイメージが強くなってしまう場合があるかもしれません。特に「生成り」は素材によって、まったく雰囲気が違います。
ナチュラルなリネンのカーテン
例えば、カーテンは化学繊維より自然素材が良いのはもちろんですが、コットンの生成りやベージュはカジュアルな印象になります。厚手のコットンカーテンは、少し「素朴」なイメージになるかもしれません。
そんな場合は、カーテンをリネンにすると、同じ生成りやベージュでも、より素敵な雰囲気になります。織りが細かく、ほんの少し光沢があるようなリネンを選ぶと、上質なナチュラルインテリアの完成です。

白いリネンのカーテン 日差しを柔らかく遮りつつ光を通す上質なナチュラル感

Lif/Linリネンの白×生成の切り替えカーテン ナチュラルな中にも品があります
自然素材の小物でナチュラルインテリア
木の温もりのフローリングや家具には、自然素材がとても良く合います。でも、ナチュラルテイストの家具が揃えられない場合は、自然素材の小物でナチュラルなテイストにすることができます。
・観葉植物
・自然素材のカゴ
・木目がきれいな小物
・小さなラグやタペストリーなどの壁飾り
・白いシェードの照明器具 などなど

グリーンもインテリアの大切な要素

自然素材のカゴもナチュラルインテリアのひとつ

木のカッティングボード 気に入った木目のひとつを選ぶのも楽しい♪
playlist_add_checkナチュラルインテリアは素材が決め手!自然素材でつくるインテリア まとめ
ナチュラルインテリアは白をベースにナチュラルな木の質感を活かして
リネンのカーテンで上質なナチュラル感、ウールのラグで居心地よい空間を
グリーンと自然素材の小物でナチュラルテイストをプラス
シンプルでナチュラルなインテリアは取り入れやすいポイントがたくさんあります。
家具は今あるものを使いつつ、もっとお部屋をナチュラルにしたいという方は、是非カーテンを変えてみる、小物をプラスするなどで試してみてはいかがでしょうか。
【ハグみじゅうたん オンラインショップ】
肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』