こんにちは。
ミニマムライフに憧れ、実践が出来ていない私が本日のブログ担当!
なぜ実践が出来ていないと言えば、私は非常に面倒くさがりで整理整頓が苦手です。
整理整頓が得意な方は是非、爪の垢を煎じて飲ませて頂きたいです(笑)
そんな私と同様、ミニマムライフを実践したいけど、なかなか出来ていない方も多いのではないでしょうか。
方法はそれぞれ違うと思いますが、『ムダが無い豊かな暮らしの実現』という目的はおおよそ一緒だと思います。
今回のブログテーマでは、私達がご紹介するロハスラグ『ハグみじゅうたん』と『ミニマムライフ』の関係性についてご紹介させて頂きます。
目次
ミニマムライフをおススメする3つの理由
ミニマムライフを取り入れる目的
そもそも”ミニマムライフ”とは、いったいどのような暮らしの事を言うのでしょうか。
簡潔に説明すると、『必要最低限のものだけを持つことで、ムダを無くしたシンプルで豊かな暮らし』という意味になります。

『冬の日本海』:ておりシリーズ LR98D
前述したように、私のような面倒くさがりで整理整頓出来ない方でも、ムダを無くし豊かな暮らしを実現出来ると言う事も1つです。
しかし、それはあくまで目的の1つに過ぎず根底の本質は別にあるようにも思えます。
モノが溢れている時代
現代は、モノが溢れている時代です。
街に出れば、様々な魅力があるモノがそこらかしこにあります。
その中で、自身の着目点で見た時に1番魅力的なモノが必ず現れると思います。
それを考える上で、『ミニマムライフ』は非常に有益なスタイルではないでしょうか。
モノを選ぶ時の判断基準が出来る
ここで1つ例を挙げさせて頂きます。
自宅にAというモノを持っているとします。
ある時、機能等はほぼ同じBという商品に出逢いました。
AよりもBの方が、デザインが好みという理由で購入を決めました。
上記のように同じようなモノを持っていても、何らかの理由により自身が魅了されれば、購入してしまうことって数知れずあるのではないでしょうか。
それが、実際購入して良かったと思えるのであれば全く問題ありませんが、購入後にやっぱりムダだったかも…と後悔してしまうのは勿体ないですよね。
それが高価なモノであればなおさらです。
何かの購入を検討する際、期間・タイミング・予算等がもちろん関係してきます。
必要最低限のモノで豊かな暮らしを実現したいと考えた時に、『これだ!!』と思えるモノに出逢えたら、運命と言っても大げさではないのではないでしょうか。
多少高価だったとしても、上質なモノを持つことで他に目移りもしなくなり、おすすめです。
無駄な出費を抑え、自宅にモノが溢れることなく満足して購入したモノを使っていけるのは理想ですよね。
ミニマムライフとロハスラグの関係
私達がご紹介している『ハグみじゅうたん』とミニマムライフ。
商品だけで考えれば、あまり関係無いのでは?
と、思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、実は大いに関係があるのです。
今までのブログでもご紹介していますが、改めてハグみじゅうたんの特徴をおさらいしてみましょう。
丈夫で長くお使いいただけます
ハグみじゅうたんが一番大事にしている部分です。
耐久年数はシリーズによって違いますが、約10年から約35年ほどお使いいただけます。
もちろん数千円で購入できるモノではありませんので、初期投資としてそれなりの価格になっていますが、耐久年数を含めて考えるといかがでしょうか。
少なくとも長く使っていただけることにより、下記のメリットが発生します。
①毎年のように買い替える必要が無くなる
②機能面・肌触りなど優れた心地よさにより、暮らしを豊かに出来るきっかけになってくれる
1年を通してお使い頂けます
ウールのラグと聞くと、冬のイメージが強いかと思います。
しかし、ハグみじゅうたんは夏場でも調湿機能により夏でもサラッと気持ちよく、1年を通してご使用いただける為、敷きかえる必要はありません。
ストレスなく年中使えるじゅうたん、理想的な形ではないでしょうか。
お手入れが楽ちんです
目を詰めて織り上げている為、ホコリや食べこぼしは表面にとどまります。
掃除機で表面のゴミを吸っていただければ、いつでも清潔に保てます。
飲みこぼしをしたとしても、うろこ状の表皮が一定時間水気を弾いてくれます。

参考 : 断熱材 ウールブレス様
慌てずに対処頂ければ、染みも簡単に取れやすいんです。
品質に自信があります
海外の会社と協業で作っています。
日本の品質に適合する為、現地へ渡航し妥協の無い品質の向上を常に目指しています。
防炎物品として適合しています
高層マンション等では、防炎適合したラグやカーテンを使用しなければいけません。
天然素材のラグで防炎適合したラグはあまり存在しません。
安心してお使いいただけます。
自然な色合いでどんな空間にも溶け込んでくれます
お部屋のイメージを決めてしまうような奇抜な色合いは使いません。
なぜなら、自然や四季をイメージしたデザインで作りあげているからです。
その為、飽きることなく愛着を持って使っていただける家族のような存在となります。
復元性の高いウール素材なのでへたりにくいです
他の素材と違い、家具の足等でへこみが出来てしまったとしても少しずつ毛足が戻っていく特徴があります。
今まで、パイルがへたれてしまったから買い替えなきゃと考えていた皆様は、その心配も解消できるのではないでしょうか。
これらの特徴を簡潔にまとめると、以下の一文で表現できるかと思います。
『初期投資はそれなりの金額がかかりますが、使い心地がよく長く清潔に使え、暮らしを豊かに出来る上質なロハスラグ』
分かりにくかったら、すみません(笑)
これらの事から、ハグみじゅうたんのような『ロハスラグ』と『ミニマムライフ』は大いに関係があるといえます。
私達人間が快適な暮らしを実現する上でどれだけのモノが必要になるか考える際は、天然素材ウールのロハスラグを是非ご検討してみてください。
playlist_add_check『ロハスラグ』で実践するミニマムライフ!まとめ
ミニマムライフは、モノが溢れる現代に合った有益なスタイルです。
ミニマリストを目指すなら、少し値が張ったとしても上質なモノを取り入れてみませんか。
ロハスラグとミニマムライフには非常に強い関係性があります。
【ハグみじゅうたん オンラインショップ】
肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』