羊毛の特性を絨毯やカーペットで活かす

投稿日:2016年5月12日 更新日:2023年7月11日|絨毯・ラグ・玄関マットの基礎知識
絨毯はダニがわきそう…
天然素材の絨毯だと、クリーニングができなくてきたないんじゃ・・・
そんなイメージがあるウールのラグ。

実はそうじゃないんですよ~、と色々紹介しておりますが・・・

実際はそうなりにくいのに、そうしたイメージができるのは、どうしてなのかな?

とふと思ったのですが…

ダニが発生し辛い環境も、クリーニングをしなくても綺麗に保てる質も、

羊の毛本来の特徴や能力をしっかり生かしてあげる事により発揮されます。

 

羊の毛は湿気を吸ったり吐いたりしてくれるから、湿度が最適に保たれます。
しかしその呼吸は、裏面にゴム等の滑り止めをつけてしまうと、妨げられてしまいます。

そうなると、湿気がこもりやすくなり、ダニが発生しやすい環境に近づいてしまう・・・

ですので、ハグみじゅうたんは滑り止めのゴム等をつけず、基盤になるコットンの糸と、表面に出てくるウールの組み合わせのみで織り上げます。

その為、表面からはもちろん、床に接する裏面からも湿気を放出しやすく、湿気がこもりにくいのです♪

キャプチャ

サラッとした肌触りのハグみじゅうたん

 

また、いくら静電気が起きにくく、掃除機掛けの効果が高いウールでも。
密度が低い、毛足が詰まっていないパイルであれば、ゴミは絨毯の中に入り込みやすくなります。
そうなったら、ダニや汚れの原因に・・・。

ハグみじゅうたんは、職人さんが丁寧に密度を高く織り上げる為、ゴミが入り込みにくい作りになっています。

「表面にゴミが留まってくれるから、掃除機をかけるだけで綺麗になる!」
と、ハグみじゅうたんをお使いの多くのお客様に喜んでいただいてます。


o0533080013562675067 

自然素材は、それぞれ特性があります。

その特性を妨げずに、素材本来の能力を引き出してあげれば、しっかりと応えてくれます。
そして快適な使い心地を使い手に与えてくれます。

ハグみじゅうたんは、そんな羊の毛の良さを生かそうと、裏地に滑り止めのゴムも貼りつけません。

機械織りにすれば簡単ですが、あえて職人さんの手仕事にこだわって、手機織機を使って密に織り上げます。その為、玄関マットとして使ったら、床との相性によっては滑りやすかったり、リビングサイズは重みがある為動かしにくかったりといった面もあります。

その分、天然の羊の毛の良さを、長く楽しんでいただきたい。
そんな思いで、作っています。

 

【ハグみじゅうたん オンラインショップ】

肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』

ハグみじゅうたん - ロハスな手仕事ラグ 天然ウール素材の絨毯・カーペット