じゅうたんを選ぶとき。
なかなか簡単に決められる価格でもないし、どんな色・柄、素材感にするか、どのメーカ―のものにするかも含めて、たくさん悩まれる方も多くいらっしゃると思います。
そして悩んで悩んだ結果、「これだ!」と決めた一枚。
もちろん自分で納得がいって決めた一枚だけど、そのラグを敷いた後にお迎えするお客様の反応、気になりますよね。
実は、ハグみじゅうたんをお使いのお客様からは、「家に友達が遊びに来た時に『このラグ素敵だね!』と褒められちゃいました!」というお声をよくいただくんです。
褒められる!ウールラグ、ハグみじゅうたん 目次
- お部屋には人柄が表れる
- 褒められるウールラグはぐみじゅうたん
- 日本人のおもてなしの心
- 褒められる!ウールラグ、ハグみじゅうたん まとめ
お部屋には人柄が表れる
お部屋にはその人の考え方や、趣向が表れますよね。
「ナチュラルな雰囲気が好きな人なんだな」とか、
「シックでかっこいい暮らしをしているな」など、
他の人のお家に招待されたとき、自然とお部屋を見渡してそんな事を考えませんか?
そんな印象を決めるカギの1つがインテリアです。
特にラグは平面での面積が大きく、お部屋全体の印象を左右する大切な要素です。
この人、センスいい!と思うお部屋とは、どんなお部屋ですか?
ファッションと同じで、インテリアや飾っているものなどがどんなにオシャレでも、お部屋に「馴染んでいない」場合「センスが感じられない」と思う人が多いのではないでしょうか。
つまり、センスが良いかどうかを判断する中で、「しっくりきている」という要素は大事でしょう。
ハグみじゅうたんは、日本の暮らしにマッチするようにデザインされているじゅうたんです。
また、自然素材がもつ優しい風合いと相まって、「お店で見たときは派手かと思ったけどお部屋ではしっくりきた!」というお声も多くいただいております。
▼ハグみじゅうたんは鮮やかでオシャレでも、「しっくりくる」ラグなのです。
ハグみじゅうたんが鮮やかなのに「派手すぎ」ない理由
ホメられるラグ、はぐみじゅうたん
ハグみじゅうたんは「ご来客からの評判がいいラグ」とよく言っていただけます。
実際にこんなお声をいただいています!
【お客様の声】ページより抜粋
☆画像クリックで【お客様の声】ページへ移動します
「来客の方々がハグみじゅうたんを誉めてくださるようで、『買って良かった!』と大変満足しております!」
「友人や家族にも評判良いです。」
自分が悩んで悩んで「これだ!」と決めたじゅうたんが他の人に褒められたら、とっても嬉しくてますます愛着が湧きますよね。
お部屋に”自慢の一枚”を敷くって、素敵ですね。
おもてなしの心
以前、【お客様の声】でこんなお声を頂きました。
「これで我が家の年末年始に向けて、おもてなしの準備ができました。」
お盆や年末年始など、人がわいわい集まる場所に敷くラグ。
どんな一枚にしようか考えると、とてもわくわくしませんか?
人から「どう思われるか」を気にするという事は、言い換えれば「相手の事を考えている」ということ。
「このラグに座った時、お客様はどう思うだろうか?」
「このラグが敷いてある空間は、居心地はいいだろうか?」
そんな事を考えるとき、そこにはおもてなしの心があるのではないでしょうか。
▼「おもてなし」とウールラグについて
おもてなしの面からも、ウールラグはおすすめです!
「お家の顔」と言われる玄関でのおもてなしも素敵です。
「玄関で来客の対応をするので高級感のある素敵な玄関マットを使用したく、色々探している時にこのマットに出会いました。」
↓玄関をしつらえることって結構大切な事ですよね。
玄関は家の顔。大事にしつらえたい理由
↓上質な雰囲気のておりシリーズはおもてなしの心にぴったりですね!
ておりシリーズはなぜ希少性が高い?
playlist_add_check ホメられる!ウールラグ、ハグみじゅうたんまとめ
センスが良いと感じられるラグは、オシャレかつ「しっくりくる」ラグ
実際にたくさんのお客様から「好評です」の声をいただいております
ラグ一枚に表れる、おもてなしの心
大きな買い物であるウールラグ。
だからこそ、自分たちが使う気持ち良さや「好き」という気持ちは勿論の事、さらにお迎えするお客様にも喜んでほしいですよね!
【ハグみじゅうたん オンラインショップ】
肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』