ハグみじゅうたんにコーヒーをこぼしたら…
こぼしてすぐに拭きとれば、きれいに汚れを落とすことができます。
しかしこぼしてからしばらく時間がたつと吸水以外のお手入れも必要になります。
また、「さすがに長時間放置したら落とせないでしょうか?」という質問も良くいただきます。
今回、コーヒーを2分間放置した場合と1時間放置した場合それぞれの汚れ落としをしてみました。
2分ほどの短い動画です。ぜひご覧ください♪
今回のように、コーヒーのような色の濃い液体を長時間放置すると全て落としきれない場合があります。
でも、ご安心ください!
ウールラグの特性の一つである「遊び毛」が出ることによって、うっすらとした汚れは目立ちにくくなっていきます。
ワインをこぼしたけどそのシミがどこにあったかわからなくなったというお客様もいらっしゃいました。
ホテルのロビーや航空機などでもウールカーペットがよく使われています。
防炎性能が高いことと、汚れに強いという特性があるから。
どちらもたくさんの人が利用するけれど、綺麗なイメージがありますよね!
ウールは、掃除機をかけていれば清潔に使うことができるというメンテナンス性の高い素材なんです。
がんばってお手入れしても少しシミが残ってしまったとき、少しがっかりされるかもしれませんね。
でも、そんなにラグを大切にして下さる方なら、きっとその後長く綺麗にお使いいただけます。
長い目で見ればあまり気にしなくてもいいことかな?とも思います♪
【ハグみじゅうたん オンラインショップ】
肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』