購入前に知っておきたい!ハグみじゅうたんの特徴

投稿日:2019年10月26日 更新日:2023年7月7日|絨毯・ラグ・玄関マットの基礎知識

皆さんこんにちは!

だんだんと寒くなり、お家でホットカーペットや床暖房を使い始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

これからお家で過ごす日々が増え、快適に過ごせるじゅうたんを探されている方もいらっしゃるかと思います。

本日は、ハグみじゅうたんユーザー様はもちろん、特に今ハグみじゅうたんをご検討されている方に知っていただきたい「ハグみじゅうたんの特徴」についてお伝えします。

ハグみじゅうたんの特徴とは?

手仕事でつくられたウールじゅうたんでみられる『特徴』とは何があるのでしょうか?
詳しくみていきましょう。

遊び毛

ハグみじゅうたんをご購入されて、お手元に届いた後に「なんだか細かい毛がいっぱいとれるんですよね。これって何ですか?」といったご質問をいただきます。

それは「遊び毛」です。

遊び毛

ハグみじゅうたんは長い毛と短い毛をより合わせて糸を紡いでいます。
ハグみじゅうたんをお使いいただいているなかで、踏んだり擦れたりすることによって短い毛が表面に出てきます。
また、じゅうたん全体の毛足の長さを切り揃える時に残ってしまった繊維が出てきたものも遊び毛です。

はじめは想像以上の量に感じられるかもしれません。
でもご安心ください。
3か月から半年ほどお使いいただくと徐々に落ち着いていきます。

出てきた遊び毛は日頃のお手入れの一環として、掃除機をかけて吸い取ってくださいね。

■ハグみじゅうたんお手入れ方法~掃除機掛け~

縁のかがり

ハグみじゅうたんは、縁の部分をこのようにかがり縫いをして仕上げています。
これは職人さんが一つ一つ手仕事でかがっている証なんです。

絨毯かがり

画像のように、かがり部分にぴょこんと飛び出た糸がありますが、そんな時は細い棒などを使って隣の糸に入れ込むようにしていただければと思います。

■かがり部分の糸の直し方

「切れた糸ならやがてほつれてくるんじゃないの?」と疑問が浮かんだ方へ。
ご安心ください。
かがり部分はとてもしっかりと縫われています。
ちょっとやそっとで緩んでしまうということはございませんよ。

なお、このかがりのほつれは「手仕事絨毯の特徴のひとつ」で保証の対象とはなっておりませんのでご了承ください。

羊毛のにおい

ハグみじゅうたんがお家に届き、袋から取り出して広げてみると、あまり嗅いだことのないにおいを感じられるかもしれません。
これはウールじゅうたん特有の羊毛のにおいです。

羊

お店など、広い空間でハグみじゅうたんをご覧になっている時は、羊毛のにおいはあまり感じられないかもしれません。
しかし、お家という狭く閉鎖的な空間で、新品のじゅうたんを広げると少しにおいがきつく感じられる場合がございます。

また、湿気が多い時期は普段よりも羊毛のにおいを感じることも多くなります。

そんな時は、窓を開けて換気をしてください。
じゅうたんの裏面をめくりそこに風をあてていただくようにすると湿気も取れ効果的ですよ。

においはお使いいただくうちに緩和されますのでご安心ください。

ツイストウール

ハグみじゅうたんの表面をよーく見てみると、たまにくるくるっとねじれている糸があります。
これは「ツイストウール」というものです。

糸をつむぐときに強くねじりすぎてしまった糸なんですね。

ツイストウールを見つけたときは、糸がねじれている方向と逆方向に糸をほぐすようにして回していただくと、、
ツイストウール

ツイストウール

あれっ、なんだか糸が長くなってきました。
そうです。ねじれていた分、周りの糸よりも長くなっているのです。

そんな糸は、周りの糸の長さと揃えるように切ってあげると。
003

004

ご覧の通り、ツイストウールは消えてしまいました。

ツイストウールをみつけたらこのように対処してみてください。

草やビニールの混入

これも手仕事じゅうたんの特徴のひとつ。
草やビニールが紛れている場合がございます。
厄介なものは糸自体に絡まっているものも。

なぜ、このようなものが入っているのでしょうか。
それは、ハグみじゅうたんが作られている環境に関係があります。

ハグみじゅうたんが外に置いてある

ご覧ください。こちらです。
このようにハグみじゅうたんの製造過程のほとんどは戸外で行われています。

暑い気温のなか、職人さんたちが汗をかきながら頑張って作ってくださっているのですね。

もし草やビニールを見つけたら、ピンセットなどでやさし~く引き抜いてあげてください。

余談ですが、私の場合は、草探しをしているとだんだんと熱中し楽しくなってきてしまいます。
草をすべて取り除いたら取り除いたらで、なんだか物足りなくなさを感じてしまうことも。

強く引っ張りすぎると糸自体が抜けてしまう場合がありますので注意してくださいね。

ライン

ハグみじゅうたんの「てざわりシリーズ」「てざわりCOLLECTIONシリーズ」でたまにみられるのが、じゅうたんの表面にはある線(ライン)。

こちらは、毛をカットする際にできるものです。
毛の長さの違いによって、少し目立ってしまう部分がございます。

はじめは少し気になるかと思いますが、お使いいただくうちに表面が馴染んでいきますよ。

ラインについて詳しくはこちらのブログもご覧ください。

手仕事ラグの特長1 ハグみじゅうたんの「手機織り(てばたおり)」ラグ パイルのライン

ハグみじゅうたんのメリット・デメリット

さて、ここまで手仕事ウールラグに見られる特徴をご紹介してきました。

ここからわかるハグみじゅうたんのメリット・デメリットはこちら。

メリット
・機械ではなく人の手で作られているものだからこそ温もりが溢れている
・単なる「絨毯」ではなく、作っている人の背景まで想像ができ、より一層愛着が湧く
・人の手で作られているので、人の手でメンテナンスができる=長く使うことができる
・加工をしていない天然素材の気持ち良さをで100%体感できる

デメリット
・使い始めは遊び毛が多くでる
 →表面の汚れを取ってくれる効果も!
・商品が「均一でない」という意味ではちょっぴりご愛嬌
 →手仕事ならではの「個性」と「表情」

小さなお子様もアレルギーなどの症状でお悩みの方にも、より多くの方に天然素材ウールの気持ち良さをご体感いただきたい、一つの物を長くお使いいただき物を大切に、愛着をもってお使いいただくことで暮らしの豊かさを感じていただきたいという思いから生まれたハグみじゅうたん。デメリットも見方を変えればとっておきのメリットに変わりますよ!

まとめ

 自然素材ならではの特徴があります
 忘れてはいけないのがすべて手仕事でつくられているということ
 1枚1枚の「個性」と「表情」をお楽しみください

実際にハグみじゅうたんを使ってみて「とても気持ちよくて快適!」といったお声を頂戴します。
特徴を知り、ぜひハグみじゅうたんの気持ちよさを体感していただければと思います。

実際にハグみじゅうたんを見てみたいという方は、全国各地に取扱店がございますのでぜひお近くのお店でご覧ください!

▼取扱店舗を探す

 

【ハグみじゅうたん オンラインショップ】

肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』

ハグみじゅうたん - ロハスな手仕事ラグ 天然ウール素材の絨毯・カーペット

この記事をシェアする

forum お問い合わせはこちら

ご不明点などございましたら、ハグみじゅうたん事務局までお問い合わせください。
------------------------------------------------------
【ハグみじゅうたん】事務局
TEL: 0250-22-0606
------------------------------------------------------