【※この記事は2016年5月13日の記事を加筆修正しました】
お客様とお話をしていて、「それは知らなかった?!」と言われるエピソード・・・
ハグみじゅうたん事務局では、普段ハグみじゅうたんの事をお話しする時に、詳しくお伝えするのが「ウールの素晴らしさ、ウールの機能について」 です。皆さん、ウールというとセーターのイメージが強いようで、ウールは「冬のもの」という考えが定着しています。
その他にもイメージが定着していて、「思ってもみなかった」という、目からウロコ情報がたくさんあるのですが。。。
さて、そんな「知らなかった」情報のひとつをご紹介致します♪
ラグやカーペットの機能 ほこりを舞い上がりにくくする!ダストポケット効果 目次
- ラグやカーペット、絨毯はほこりが舞い上がりにくい?
- 「ダストポケット効果」がすごい
- ハウスダストの舞い上がり実験(日本カーペット工業組合)
- ラグやカーペットの機能 ほこりを舞い上がりにくくする!ダストポケット効果 まとめ
■ラグやカーペット、絨毯はほこりが舞い上がりにくい?
「逆だと思っていた!」というお声が聞こえてきそうです。
実はラグやカーペット、絨毯には、ほこりをとりこんで 舞い上がりにくくするという機能があります。
最近は、手軽にフローリングのお掃除ができるシートタイプのフロア用掃除用具が一般的になっています。
フローリングの床は、埃を簡単に拭きとることができるので、「お掃除が簡単」と思われている方も多いのではないでしょうか。
ですが、ほこりはすぐに空中に舞い上がります。
フローリングの床の上を歩くだけで、空中にはたくさんのほこりが舞い上がり、また時間がたつと床面に落ちて行きます。
そして、また歩くと舞い上がり・・・この繰り返しなのです。
それでは、ラグやカーペット・絨毯はというと
■「ダストポケット効果」がすごい
ラグやカーペット・絨毯はパイルせんいの内部にほこりを取り込んでくれます。フローリングや塩ビタイルなどの床は、歩くだけでほこりが舞い上がりますが、ラグやカーペット・絨毯の上のほこりは表面に止まっていてくれます。
そこで、こまめに掃除機掛けをしていただくと、(フローリングや塩ビタイルのお部屋より)お部屋の空気がきれいになります?!
これってすごいと思いませんか?
「ほこりが舞い上がりにくい」 ということは、
「ハウスダスト」・・・埃、ダニやダニの死がい、食べかす、繊維のくず、髪の毛、ふけ、花粉 ・・・などなど
これらが空気中に舞い上がりにくい という事なのです!
あまりにもハウスダストに敏感になり過ぎてしまうのもつらいですが、床面にラグやカーペット、絨毯を敷くことでお部屋の空気がきれいになるのなら、簡単で嬉しいですね ♪ まるで天然の空気清浄機のようです。
ラグやカーペットの糸がハウスダストを取り込む働きのことをダストポケット効果 といいます。
■ ハウスダストの舞い上がり実験(日本カーペット工業組合)
日本カーペット工業組合さんでは、ハウスダストの舞い上がり量を実験した結果を公表しています。研究は現在も継続しているのだそうです。
実験結果の内容はこちら↓
※画像とリンクは日本カーペット工業組合HPより
playlist_add_checkラグやカーペットの機能 ほこりを舞い上がりにくくする!ダストポケット効果 まとめ
さて、私たちのようなじゅうたん業界の人たちには「よく知られている」ことなのですが、みなさまご存知でしたか ?
きっとみなさまがイメージされるラグや絨毯の常識とはちょっと違っていたのではないでしょうか 。
ラグやカーペットにはほこりを舞い上がりにくくする「ダストポケット効果」がある
ラグやカーペットの上にとどまっているほこりは掃除しやすい
ダストポケット効果のある絨毯を見る -ハグみじゅうたん オンラインショップ
その他にもウールラグがおすすめな理由はこちら↓
>> ウールラグのおすすめポイント。使い心地と使い勝手の良さ
【ハグみじゅうたん オンラインショップ】
肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』