絨毯のシミ取りでおさえておくべきポイント

投稿日:2020年12月7日 更新日:2023年7月6日|お手入れ

こんにちは。
寒さも本格的になってきてすでに雪が降っている地域もあるようです。
これからの時期はコロナに加え、インフルエンザにも注意していきたいものです。
予防の基本、手洗いうがいを徹底して行って元気にクリスマス・お正月をみんなで迎えましょう!

お正月に向けて皆さんに立ちはだかるのが大掃除。

普段掃除しないあっちもこっちも綺麗にすると気付きます。絨毯のシミ、、、

ラグや絨毯に気付かないうちにシミや汚れがついてしまって、時間が経ってしまって何の汚れなのかわからない・・・
そんな経験はありませんか?・・・私は割と頻繁にあります。。

そんな時は、慌てず騒がず、まず汚れの種類が水性なのか、油性なのか、何となく判断できそうならしてみましょう。
汚れの種類によって対応が異なります。

今回は年末の大掃除向けて役に立つウールラグのお手入れの仕方をご紹介します。

 

ウールラグのお手入れはまず「水拭き」から

ウール(羊毛)のラグや絨毯は汚れに強いのが特長です。ハグみじゅうたんは上質な天然ウールを使用しているので、汚れ離れが良く、お手入れしやすいです。
ハグみじゅうたんの場合、汚してしまった場合の基本のお手入れは「水拭き」です。
日常生活で汚す頻度が高いと言えば「飲み物をこぼした」「食べ物をこぼした」などが考えられます。
このような汚れは、ほとんどの場合すぐにお手入れをしてあげれば、水拭きだけで落ちる事が多いです。

【ハグみじゅうたんのお手入れ】ウールラグの水拭き方法

▲ 基本の水拭きについてはこちら

※ワインやブドウジュースなど、染色に使うような食材を大きな範囲でこぼしてしまった場合は、ご家庭で完全に落すのは難しいかもしれません。
 汚れの範囲が大きい場合は、早めに事務局までご相談ください。

ハグみじゅうたんのラグケア(クリーニング)お申込みはこちら

▲【ラグケア】気軽に、キレイに ハグみじゅうたんのラグケア(クリーニング)お申込みはこちら

 

汚れの種類は水性か油性か、そこが問題・・

時間が経ってしまってもはや何の汚れなのかわからない・・・
そんな時は、すぐに水拭きするのではなく、以下のことをお試しください。
時間が経っている汚れは落しづらくなりますが、汚れの種類によっては落ちたり、薄くなることもあります。

「油性汚れ」か「水性汚れ」か 順に確認

1.油性汚れかを確かめる

油性の汚れに有効なアルコールやベンジンを布に含ませてトントンとたたいてみてください。
汚れが溶けて広がらないように、中心からではなく、周りからお手入れします。ゴシゴシとこすってしまうと汚れが余計に広がってしまう恐れがあります。
この時、汚れが布についてくる、または汚れがにじんでいくようなら油性の汚れです。油性の汚れにはクレンジングオイルも効果的です。
また、マニキュア除光液も油性の汚れには効きます。
ただし、ウールの脂分をとり過ぎてしまい毛足がパサつく原因にもなりますので、少しずつ試していきましょう。

2.水性汚れの対処

アルコールやベンジンでは変化がない、という場合は水性汚れの可能性が高くなります。
水性汚れでも時間が経っていると繊維の奥まで汚れがしみ込んでいる場合があります。まずは、水で絞った布やタオルをとんとんと軽くたたきながら、汚れにあててみます。
少し時間をかけて水分を馴染ませるイメージです。
次に、小刻みに擦りながら汚れが布やタオルについてくるか確認します。
この時、汚れが布についてくる、または汚れがにじんでいくようなら水性の汚れです。

水性汚れとわかったら、根気よく基本の水拭きをしていきます。
水拭きではあまり落ちない、という場合は(アクロンやエマール等の)ウール対応の衣類用中性洗剤を使います。

ハグみじゅうたん、ウールラグは、人間の髪の毛同様動物性タンパク質でできています。タンパク質はアルカリに弱く、溶けてしまいます。
お手入れする際の洗剤については、下記のブログをご参考下さい。 

お家で汚れを落とす時は〇〇洗剤がいい?

また、広範囲に及ぶ場合、じゅうたんの下に新聞紙やバスタオル、ペット用のトイレマットなど吸水性があるものを敷き、上から40度くらいのお湯をかけ、汚れを下に移す方法もあります。
流れは、以下の通りです。
①絨毯の下に吸水性のあるものを敷く
②上からお湯をかける
③お湯が絨毯の下まで染み込んだら上からタオルで押し付けるように拭く※汚れを下に移すイメージです
④上記を汚れが取れるまで繰り返す
⑤水気を完全に乾かす※水気が残っているとウール本来の臭いが特に感じられる場合がございます。

 

playlist_add_check絨毯のシミ取りのおさえておくべきポイント まとめ

 絨毯のシミ取りは汚れの種類の分析から
 油性か水性か不明な場合はまず油性の汚れから
 汚れの範囲が大きい場合は無理せずご相談ください

大掃除で家中きれいにするのに合わせて絨毯もきれいにして気持ちよく年越しを迎えましょう。

 

【ハグみじゅうたん オンラインショップ】

肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』

ハグみじゅうたん - ロハスな手仕事ラグ 天然ウール素材の絨毯・カーペット

この記事をシェアする

forum お問い合わせはこちら

ご不明点などございましたら、ハグみじゅうたん事務局までお問い合わせください。
------------------------------------------------------
【ハグみじゅうたん】事務局
TEL: 0250-22-0606
------------------------------------------------------