天然素材のじゅうたんはなぜ「におう」?

投稿日:2022年6月7日 更新日:2023年7月22日|絨毯・ラグ・玄関マットの基礎知識

「最近、じゅうたんのにおいが強く感じるのですがどうしたらいいですか?」
じゅうたんの「におい」について、ハグみじゅうたん事務局へお問合せがございます。

なぜ、におってきたんだろう?
どうしたら「におい」がしなくなる?

今回は、天然素材のじゅうたんの「におい」「においの対策」についてお伝えさせていただきます。

天然素材のじゅうたんの「におい」とは

普段の暮らしの中でも、雨上がりに草や木、土、花のにおいが感じられることは、誰もが経験されているのではないでしょうか。

「雨のにおい」というよりは、雨で濡れたことによって「濡れたもののにおい」を感じられます。

天然素材のじゅうたんもいつも「におい」を感じるのではなく、雨が続いて湿気が感じられる時にいつもより感じられます。
ハグみじゅうたんは、基盤の糸はコットン(綿)でほぼ天然素材のウール(羊毛)でできています。

つまり、ハグみじゅうたんから「ウール本来のにおい」が感じられるのです。

なぜ「におう」?

「におう」原因は2つあります。
「温度」と「湿度」です。

「湿度」は空気が水蒸気を含む度合いになります。
空気の「温度」によって、空気中に含むことのできる水分の量は変わります。

空気の「温度」が低いほど少ない水蒸気しか含めず、上がると含める水蒸気量が増えます。

例えば、温度10℃で湿度50%と温度20℃で湿度50%の場合、「湿度」は同じですが「温度」20℃の方が空気中に含まれる水蒸気量は多いのです。

梅雨や夏は空気の「温度」が高いため、空気そのものに含まれる水分量は多くなります。

そして、「におう」原因は羊毛の調湿機能が関係しています。

調湿機能とは

湿度を一定に保つために、空気中の水分(水蒸気)を吸ったり吐いたりする機能です。
湿度が高い場合は空気中の水分を吸って、湿度が低い場合は空気中に水分を放出します。

湿度が高いと空気中に水蒸気が多くなりますので、におい分子は留まりやすくなります。
温度が上がると液体から気体になりやすくなります。
気体になると羊毛のにおいの原因ラノリン(脂肪質)のにおいがすることになります。

においの原因ラノリンを減らすことはできないの?


ラノリンとは、羊毛の表面に付着しているろう物質です。羊毛の脂なのです。

主成分はセリルアルコールおよびオレイルアルコールの脂肪酸エステルです。
特有の臭気がありますが、羊毛の素晴らしい特徴のためにはラノリンは必要なものです。

羊毛は、人間の体と非常に近いアミノ酸構造のたんぱく質で出来ていて、繊維中最大の水分率と言われています。

水分が多いため、熱伝導性が低く、保湿性が高いためしっとりした独特の心地よさがあります。
また、天然素材であるため化学物質も含まず、健康のために安心・安全です。

ウールの保温性や撥水性を保つためにもラノリンを残す必要があるのです。

ハグみじゅうたんでは、肌触りのよさを感じながら心地よく暮らしていただくためにもラノリンを取り過ぎないようにしています。

においを抑えるためには

「におう」原因の「温度」と「湿度」をなるべく作らないことです。

対策1:風を取り込む
最も効果的なことが「換気」です。
お部屋の空気が流れると湿気もこもりません。
コロナウィルス感染予防のためにも効果的と言われています。

対策2:じゅうたんをめくる
時間をおいて交互にめくってあげることで、裏面が空気に触れ通気がさらによくなります。
ついでにめくったじゅうたんの下を掃除機をかけてキレイにしてしまいましょう。

対策3:除湿器やエアコンのドライ機能
雨の日や窓を開けたくない日には電化製品に助けていただきましょう。
雨の日はもちろんですが、花粉の季節などアレルギーでお困りの方も多いと思います。
湿度を調節することで「におい」は留まりにくくなりますので、さらっと快適に気持ちよく過ごせるのです。

ハグみじゅうたんでは、専用の滑り止めシートの使用をお勧めしています。

じゅうたんやラグと床材の間に敷くことにより、ノンスリップ効果で滑り事故を防止します。
「滑り止めを使って、通気は大丈夫なのかしら・・・」
ご不安な方もいらっしゃると思いますがご安心ください。

化学物質を極力抑えたポリエステル繊維100%の不織布になりますので、通気性もよく湿気もこもりません。

ウールのにおいは湿気が多い合図

ここまで、湿気が多い時期はウール本来のにおいがすること、そしてその対策について詳しくご紹介してきました。

そう、実はウールのにおいがするということ=湿気が多いという自然の合図なのです。

湿度が高いと集中力が途切れたりストレスを感じやすくなったりしますよね。

においがしてきたら、ちょっと窓を開けて湿気を逃がしてあげよう、除湿器を使おうなど、除湿の目安にしていただけたらと思います。


「におい」をなくすことは出来ませんが、抑えることは出来ます。

梅雨時期や湿気の多い日はそれだけでも気分がふさぎ気味になりますので、湿気を調整して快適に過ごしましょう♪

 

【ハグみじゅうたん オンラインショップ】

肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』

ハグみじゅうたん - ロハスな手仕事ラグ 天然ウール素材の絨毯・カーペット

この記事をシェアする

forum お問い合わせはこちら

ご不明点などございましたら、ハグみじゅうたん事務局までお問い合わせください。
------------------------------------------------------
【ハグみじゅうたん】事務局
TEL: 0250-22-0606
------------------------------------------------------