ラグ2枚使いのお部屋のコーディネートを楽しむ

投稿日:2022年5月26日 更新日:2024年4月11日|コーディネートで選ぶ

皆様、ご自宅のどこか一部屋にラグを2枚敷くことは想像したことはございますか。

コーディネートに興味はあるけれど、2枚同じ部屋に敷くのはイメージしにくいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。

では同じ部屋にラグを複数使っている方は、どのようなきっかけがあって2枚敷きにされたのでしょうか。
その理由を紹介していきたいと思います。

参考になるよう、複数のハグみじゅうたんを同じ部屋に敷いているお客様に、その様子を撮影していただきましたので、最後までご覧くださいませ。

2枚使いにしたきっかけは

お部屋の雰囲気を変えるためにプラスでもう一枚欲しいと思ったから

少し気分を変えたい時に、もう一枚じゅうたんをプラスしてお部屋のコーディネートを楽しむお客様もいらっしゃいます。

ハグみじゅうたんは、落ち着いたベーシックな色からカラフルな色、またストライプや格子柄など様々なデザインがありますので、今使っているデザインが気に入っていて使い続けたいけど、お部屋の雰囲気も変えたいという方におすすめです。


スペースや価格面でラグサイズ2枚は難しいかも…と感じている方でも、サイズを別々にしてコーディネートを楽しむという方法もあります。

こちらのお部屋は、テーブルとソファの間に細長いサイズを敷かれていますね。
リビングの床に座る習慣があまりない場合ですと、このように小さめのサイズを組み合わせて使うこともできます。

ダイニングにもおすすめと知ったから

リビングダイニングがひとつながりのお部屋の場合、リビングにじゅうたんを敷く方は多いと思います。
ですがダイニングにじゅうたんを敷く方は意外と少ないのではないでしょうか。
「汚してしまったらもったいない」とのお声もよくお聞きします。

しかしご安心ください。
ハグみじゅうたんにも使用しているウールは、化学繊維と比べて汚れに強いという特性があります。
また、ハグみじゅうたん事務局の隣には、ウール専門のクリーニングを受け付けている会社がございます。

その名も「キヨラカ株式会社」。「rugcare(ラグケア)」というじゅうたんのケアサービスを行っています。

ハグみじゅうたんの汚れが気になってきた時には、ラグケアにお気兼ねなく依頼くださいませ。
ウールじゅうたん専門ケアショップ ラグケア 素材にやさしいクリーニング
 
飲み物をこぼした時お手入れ方法(ご自宅でのお手入れ)は、過去にブログで紹介しております。すぐにできる応急処置の方法として参考にしてみてください。
ハグみじゅうたんに飲み物をこぼした時のお手入れ方法【最新版】

【その他ダイニングにじゅうたんを敷くメリットはこちらから】↓↓

ダイニングテーブルの下にラグを敷く?敷かない?意外と多いラグを敷くメリット

くつろげるスペースが増えるから

フローリングだけの場所にじゅうたんを敷くとそれだけでくつろぐ場所が生まれます。

(奥側:グレー)商品詳細ページを見る
(手前側:オレンジ)商品詳細ページを見る

実際にハグみじゅうたんをお使いのお客様から、じゅうたんを敷いたことでくつろぐ場所が増え、家族と一緒に過ごす時間も増えたというお声を伺ったこともあります。

お部屋で家族で床座でのんびり過ごしたいといった時に、思い切って大きなサイズをいくつか敷いていただくのもおすすめです。

色の組み合わせはどうする?

実際に、2枚敷きのコーディネートをする場合、色の組み合わせを知りたいとお問い合わせをいただいたこともございます。

ハグみじゅうたんは触り心地もデザインも豊富なので、悩まれるお気持ちとてもよくわかります。
そこでイメージがしやすいよう、実際に2枚ハグみじゅうたんを使われているお部屋の施工例をご紹介します。

同系色で揃える

同系色で揃えるとお部屋にもまとまりが出てきます。
初めてで難しいと思われている方でも、挑戦しやすいコーディネートです。こちらのお客様は同じデザインのハグみじゅうたんを揃えてくださっています。

とても可愛らしいワンちゃんがちょこんとハグみじゅうたんの上に座っています。こちらのお客様は、良く見るとSlimサイズ(50×180cm)のハグみじゅうたんを2枚並べて敷いてお使いいただいています。統一感がでるだけでなく、汚れたら片方だけをクリーニングに出すなど、特にペットを飼われていらっしゃる方など汚れが気になる方にはおすすめの使い方です。

こちらはお客様用玄関と、家族用玄関(シューズクローク)の入り口に同じ玄関マットを敷いています。まとまりが感じられる玄関ですね。

反対色


こちらのお客様は縁側にスリムタイプのハグみじゅうたんを2枚揃えてくださいました。
互いがアクセントになり、お部屋が明るく華やかな印象になりますね。


こちらのお客様はデスク下に別のカラーをチョイス。色を変えるだけで、それぞれのスペースが明確になりますね。

ストライプ×ストライプ


こちらのお客様は、カラフルなデザインとモノトーンのデザインのハグみじゅうたんを合わせて敷いてくださいました。色味の系統は異なりますが、同じストライプ柄なのでこちらも統一感がありますね。

また縦線には、見た目をスッキリさせるという効果もありますので、2枚並んでいても違和感なくまとまったお部屋になっています。

柄×柄


こちらの2枚は色の配置が逆になったようなコーディネートです。どちらもモダンなデザインで洗練された雰囲気になります。玄関の幅に合わせて一枚ではなく、このように小さなサイズを2枚並べるというのも1つのアイデアですね。


ストライプと文様の描かれた2枚のラグですが、ごちゃごちゃとした印象は感じられません。色合いが淡いカラーやナチュラルカラーを用いる事でバランスがとれたお部屋になります。

まとめ

じゅうたんでコーディネートは、同じ空間に大きいサイズ同士は難しくても、小さいサイズをちょっとしたアクセントのように加えてみたり、好きなデザインがいくつかある場合はサイズを小さくして並べて使うことができます。

またハグみじゅうたんはリビングだけではなく、ダイニングテーブルの下やキッチン周りなど色々な場所に使うことができますので、お気に入りの場所に一枚プラスしてみるのもおすすめです。

ぜひお気軽にハグみ×ハグみのコーディネートに挑戦してみてください。

 

【ハグみじゅうたん オンラインショップ】

肌ざわりの良い自然素材ウールのじゅうたんで『おうち時間、もっと快適』

ハグみじゅうたん - ロハスな手仕事ラグ 天然ウール素材の絨毯・カーペット

この記事をシェアする

forum お問い合わせはこちら

ご不明点などございましたら、ハグみじゅうたん事務局までお問い合わせください。
------------------------------------------------------
【ハグみじゅうたん】事務局
TEL: 0250-22-0606
------------------------------------------------------